WEBサイトはどういう流れで表示されているの?

多くの人がスマホを持っていつでもどこでも
WEBサイトを閲覧できる時代になっている中、
みなさんはなぜWEBページが表示されるかご存知ですか?😎

普段からWEBに密接に関係している私達ですが、
気にした方はほとんどいないことでしょう…!
ということで!今回はその基本を記事にします♩

 

まずWEBサイトを閲覧するためにはブラウザが必要です!🌐

ブラウザとは、

World Wide Web(略称:WWW)と呼ばれる

インターネット上で提供されている

システムを利用するためのソフトウェアで、

Google Chrome、safari、Microsoft Edge等がそれに該当します✔

 

そのブラウザを使って、WEBページを見ているのですが、

基本的には下のような流れで表示されています⤵

 

①パソコンやスマホでブラウザを起動し、見たいページを検索・アクセスする 

 

②見たいWEBページのドメインのIPアドレスの取得作業がDNSサーバーを使って行われる

 

③DNSサーバーからIP アドレスが送信される

 

④ブラウザが自動で見たWEBページのサーバーへアクセスし接続する。サーバー内のIPアドレスと確認が取れれば接続完了

 

⑤接続が完了されると見たいWEBページのHTMLファイルを要求する

 

⑥要求されたHTMLファイルがサーバーから送信される

 

⑦HTMLファイルを受け取り、ブラウザ処理によってパソコンもしくはスマホ上に見たかったWEBページが表示される

 

 

というような流れで表示されますが、

 

ちょくちょく出てくるDNSって何?

 

ってところですよね(笑)

 

 

DNSとは

「ドメイン・ネーム・システム」という、

ドメインとIPアドレスを紐付ける仕組みのことです🎗

インターネット上にはIPアドレスが必要になりますが、

IPアドレスは「161.202.152.212」等のただの英数字の羅列になっていることが多く、人にはわかりにくいものです💭

そこで、人にもわかりやすいようにという意味を持った単語でドメイン名を作り、

そのドメインとIPアドレスを紐付けることで、簡単に目的のページにアクセスできるようにしているのです!🔆

 

 

どのような流れで表示されているかわかっていただけましたでしょうか?💦

あの短時間で様々なやり取りが行われてWEBページが表示されているんですよ😲

少し驚いた方もいるのでは…?😏

 

 

こんな感じで、WEBと密接に関わることが多い今に乗って、少しずつWEBの知識を深めていきましょう🚢

 

 

あともう一つ、

 

月1WEBセミナーも開催しているので、

ご興味あればぜひご参加ください♩

 

お申込みはこちら→お申込みフォーム

 

 

ではでは!🤗

 

 


↑