WHAT'S NEWS採用新着情報
皆さん、こんにちは😊
人事部のT.Hです。
6月からいよいよ本格的な夏がスタートしましたね。
気温や湿度の上昇とともに、私たちが気をつけたいのが 「熱中症」 です。
実は、2025年6月1日から「職場における熱中症対策」が義務化されたのをご存知でしたか?
働くすべての人の安全を守るために、当社でもあらためて熱中症対策を強化しています!
🔶外勤メンバー向けの取り組み
営業やサポート、設置工事など、外に出る機会が多いメンバーは、以下の対策を実施中です。
🔹 冷却タオルや携帯ファン
🔹 塩分タブレット・飲料水
🔹 猛暑日や熱中症アラート発令時のスケジュール調整
🔹 日よけ帽子や日傘の使用推奨
🔶内勤メンバーにも油断は禁物!
内勤だからといって、空調の効きすぎや水分不足で体調を崩すケースも…。
そんなリスクを防ぐために、内勤向けの対策も強化中です。
💧水分補給の推奨(1日1.2ℓが目安です!)
🧊 エアコンの温度調整
☕ コーヒーやお茶ばかりにならず、水・スポドリもこまめに!
🔶「ちょっとした不調」も見逃さないで!
熱中症は、初期症状に気づけるかがとても大切です。
✅ 頭がぼーっとする
✅めまいや吐き気がある
✅ 体がだるい・力が入らない
そんな時は無理せず、すぐに上司か人事に連絡して休憩をとりましょう。
**「お互い声をかけ合う文化」**が、一番の予防になるかもしれませんね。
🔶まとめ:暑さ対策も、チームワーク!
私たちの会社には、外でアクティブに動くメンバーも、デスクでしっかり支えるメンバーもいます。
どちらも大切な仲間です。
だからこそ、**全員で気をつける「夏の安全習慣」**を、今年も一緒につくっていきましょう!
水分補給、涼しい服装、声かけ、そして早めの休憩。
「あたりまえのこと」を、ちゃんとやる。
それが、働きやすい会社の第一歩だと思っています😊
引き続き、人事部でも皆さんの健康と安全をサポートしていきます!
📢 最後にお知らせ
熱中症グッズの配布や体調不良時の対応など、何かあれば人事までお気軽にご相談ください。
この夏も、元気に乗り切りましょう!🌞